“From One Generation to the Next at ELS21”
- ELS21
- 5 日前
- 読了時間: 2分
更新日:3 日前
🌟小さな天使の訪問
昨日、レッスンのあとに、小さな天使が会いに来てくれました。
教室にいた中学生たちは「可愛い〜!」の大合唱。
そしてその子は、なんと「Happy Birthday!」の言葉とともに、たくさんのハーゲンダッツのアイスを抱えてやってきてくれたのです🍨✨


暑さと忙しさに心がくたびれかけていた中、ふっと優しい風が吹き抜けたような出来事でした。
「あぁ、全力で生きていれば、ちゃんとご褒美があるんだな」と、じんわり嬉しさがこみ上げました。
その“天使”の名前は、Kihoちゃん。
実は彼女のお母さんが高校3年生だった頃、
何十年も前のELS21の発表会で、当時まだ年少か年中だったTakumiと一緒に、オープニングのご挨拶をしてくれたことがありました。
そして時が流れ…
今年の3月、今度はそのTakumiが高校3年生となり、卒業の年。
発表会のオープニングで、今度はKihoちゃんと一緒にステージに立ち、同じようにご挨拶をしてくれたのです。



時代を越えて、同じ舞台に立つ二人の姿を見たとき――
「やってきたことは、間違っていなかった」
そう思わせてくれたその瞬間に、嬉しさと安堵が同時にこみ上げました。
改めて実感します。
**私ひとりの力ではなく、**たくさんの方々に支えられ、励まされ、ときにはお叱りを受けながら、私自身もこのELS21という教室とともに、成長させていただいているということを。
ELS21は、小さな英会話教室です。
でもここには、「愛情」と「講師たちの本気」がぎゅっと詰まっています。
ちょっと変わっているかもしれませんが、本気で“人生”に寄り添う――
そんな“熱い”英会話教室です🔥
これからも、子どもたち一人ひとりに寄り添い、
一緒に大笑いし、一緒に悩み、励まし合い…
ときには、講師の愚痴を聞いてもらいながら(笑)、
エネルギッシュな講師陣 Machiko・Meg・Emi、
そして“スペじゃるサポーター”Yokoとともに、
ELS21をますます盛り上げていきたいと思っています!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします😊
発表会の様子は↓↓
発表会のダイジェストムービー
Comments