クリスマスツリーって一年に1ヶ月しか飾られないってなんだかもったいないと思いませんか?他のクリスマスの飾りは片付けたのに、ツリーだけは置いてあります。なんで??絶対に変!!クリスマスの時だけでいいやん!!って思われるかもしれませんが・・・・ちょっと考えを変えてこのツリーに毎月違う飾りを飾って一年間楽しもう!!ってことになりました。と、言うことで4月は、イースターエッグにしてみました。先週、今週とイースターの歴史やイースターの豆知識をゲットしたSクラスのみんながたまごを塗ってくれました!!ツリーに、おもちゃのたまごとうさぎさんの帽子を飾っていい感じ。楽しみながらやっていきますので、来月は何になるか超ご期待!!親子クラスのみんなにも色塗りを手伝ってもらおうかな?????
ELS21では、只今新入生、編入生、を募集しております。体験レッスン、レッスン見学を随時行っておりますのでよかったら是非遊びに来て下さい。教室は、チンチン電車(阪堺電車)綾ノ町駅から徒歩3分です。錦西公園の前。青少年センター(Y M C A)の斜め前の建物です。一年を通じて色々なアクティビティを通じて子どもたちの心も気持ちもやる気も英語力も育て自己肯定感の高い子にしていきたいと思います。無理な勧誘は一切致しませんので、どんなお教室か是非みに来てください。
体験のお申し込みは↓↓
https://www.els21jikko.com/newmembers
We decided not to take down the Christmas tree since last Christmas, and instead decorate it with different ornaments each month over the course of a year. It might seem a bit strange, but it's a shame to only have the tree up for one month! We're looking forward to changing up the decorations every month. For April, we've decorated it with Easter eggs.
Comments