ELS21 Tear-off Calendar⭐️
ELS21はいつもいつでも生徒たちが
どんなトピックだったら楽しめるか?
役に立つのか?など、考えている😊
本日のMayumiクラスは
Mayumiが本屋さんのカレンダー売り場で見つけてきたTear-off Calendar👍
What’s “Tear-off Calendar”?
はい!答えは「日めくりカレンダー」です。
買ってきた日めくりカレンダーは
毎日問題が書かれており、
翌日のページに回答がある。
教科書にある英単語って
結構マジメすぎたりして
テストのための暗記ばっかりで
嫌になるけど、
今回Mayumiが買ってきたアイテムは
知ってたらおもしろい、
あ、これは入試でこれからよく出るかも、とか言いながらテスト勉強とは違う楽しさの中でフレーズを覚えられる‼️
仮想通貨、
義務教育、
越境入学、
一長一短、
目玉焼き🍳
卵焼き、
ゆで卵、
親会社、
子会社、
持ち株会社、
着物は左を前にして着る、etc...
Can you say that?
問題内容によっては
そんなん知らんわ!とか
そんなん使わんわ〜!とか
言うのも感じながらも
いつか役に立つで〜
使うで〜
長文で出てくるで〜
とか言いながら笑いの絶えないレッスンでした😆
********************