top of page
  • 執筆者の写真ELS21

ELS21 is 英会話教室?

ELS21は正真正銘😆英会話教室です‼️


しかし、なぜか教室の玄関を入って2階の教室に行く途中の踊り場に『日本語の日めくりオモシロカレンダー』が飾られていた💦


それも、突然あらわれた「なんだ〜その漢字⁉️どういう意味❓」と首をかしげるようなもの😳


あれあれ❓ELS21って英会話教室だよねって⁉️頭の中で再確認してしまう(笑)


はい!これは講師の遊び心です🤩


英会話教室だから英語は当たり前😆

でも大きくなるにつれて

日本語の言葉、それも会話の中や国語の教科書やいろいろな文章で出てきます‼️


試験勉強や読まされている時、読まなければならない状態って英単語もそうだけど、やっぱり日本語の新しい熟語など覚えさせられたりしてる時ってイヤだよね😑


だから、日めくりカレンダーを

立ち読み感覚から見たり、読んだりしながら

遊び感覚で楽しんで欲しいと

思っています😊


覚えなさい、っていうものではなく、

こんな日本語があるんだ〜っていう

雑学知識感覚で見てもらえたり、

友達との話題のひとつとして

喋ってもらえたらいいかな。


講師たちをはじめ、

正直言って、大人でも難しいし、

知らんわ〜っていうものが

多々ある

この日めくりカレンダーの日本語💨


一緒におもしろおかしく

英語&日本語の言語を楽しみましょう。

ちなみに今日のWord「斟酌(しんしゃく)」を

英語にすると以下のようになるみたいです。


しんしゃく 斟酌

1〈考慮すること〉

斟酌する

consider something

take something into consideration [