top of page
  • 執筆者の写真ELS21

ELS21 当たり前は面白くない‼️

ELS21のレッスンは

当たり前を越えた発想で

繰り広げられる😊


本日の小学校低学年クラス‼️


頭、目、鼻、口、肩、膝、つま先を

英語で練習するのは

どこでも同じだし、

基本中の基本✨


目が2つで、鼻ひとつ、口ひとつ、

足が2本、指5本も当たり前💨


でも、もっともっと

おもしろく

体のパーツを覚えながら、

本当の数にこだわる必要なんてないよね。


あり得ないことが

面白かったり、笑いが沸き起こったりする🤣


How many eyes do you have?

2 eyes 👀 っていうのは簡単。

ゲームを通して、

みんなで数を決める❣️


一人で同じ絵を仕上げるのおもしろくない!

ザ・コラボレーション😆


ひとつのパーツが書き終わると

隣となりへ回す。


最終的に、自分がどこからスタートしたか

わからないくらい周り回って、おもしろいものになって来た‼️


そして、お披露目会😄


This is my monster🌟と言って紹介。

同じものがひとつものない

世界にひとつだけのモンスター👾


身体のパーツを覚えて

プラス数字の学習もできる。


レッスンの中で

It’s nice!

Wow!