ELS21 良い流れに乗る Join the flow
更新日:2020年9月12日
土曜日の朝10時から夜10時までの
マル1日英語の動詞(5段活用)暗記サバイバル合宿を終えた後の最初の月曜日が始まりました‼️まだ頭の中で動詞が踊ってるかな⁉️
Lots of verbs stuck in your head!?
If so, it’s really great👍
本当にお疲れ様でした🌟
参加者みんなの一生懸命の顔が
今も目に焼きついています✨
本当に本当に素晴らしい頑張りでした👍
動詞345個と言っても
五段活用(原形、3人称単数、過去形、過去分詞、〜ing形)で覚えるから
345✖️5=1725個を書いて言えるように
しなければならないという
結構⁉️かなりハードな挑戦合宿でしたね。
中学1年生の生徒にとっては
過去形も過去分詞も
まだまだチンプンカンプンな段階だったと
思うけど、それでも、リズムと音と意味を覚えて挑戦したね👍
火がついたら止まらない‼️
講師が何も言わなくても
やりたい、やる、がんばる、
という声が右から左から後ろから前から、
チェックお願いします、って言って
確認を求める声もあちこちから❣️
このサバイバル合宿は
ELS21の毎年恒例のイベント⭐️
きっかけも企画も
もちろんELS21講師の発案ですが
このイベントに参加した生徒全員が
『良い流れに乗っていた』✨✨✨
流れというのは
とても大切なもの‼️
流れに逆らうと心身共には疲れてしまう💦
濁流のような流れに乗ってしまうと足を引っ張られたり、悪いもので自分自身がかき消されてしまう😱
でもELS21の英会話/英語学習環境は
いつもいつでも良い流れを準備してくれている。
いやいや参加した生徒もいたでしょう。
でも嫌々だったはずが
<