top of page
執筆者の写真ELS21

セブスタディツアーメンバーとクリスマス会を開催しました!


今年の夏、セブでのスタディツアーに参加したメンバーたちと一足早いクリスマスお食事会を開きました。あのツアーでの充実した日々を共に過ごした仲間たちと再会し(残念ながら参加できなかった子達もいるのですが)、会場は終始笑顔に包まれていました。



久しぶりの再会ということで、会話は自然とセブでの体験談や思い出話に。「あのときのアクティビティが楽しかった!」「現地の人たちの温かさに感動したね」など、あの夏の鮮明な記憶が蘇り、話が尽きることはありませんでした。また、クリスマス会ならではのゲーム大会も実施し、大盛り上がり!普段はちょっぴり恥ずかしがり屋な子も、ゲームでは思いきりはしゃいでいる姿が印象的でした。こうしてツアーを通じて培った「チームワーク」が、イベントでも自然に表れていたのがとても嬉しかったです。


オシャレをしてみんなで集まったよ♪


さらにこの日は、なんと横浜からYOKOがわざわざ帰ってきてくれるというサプライズが!そして、現地で私たちをサポートしてくれたコーディネーターのYUKOさんからも、温かいメッセージと素敵なプレゼントが届き、参加者全員が感激していました。ツアーをきっかけに築かれた絆の深さを改めて感じる瞬間でした。


YUKOさんからのプレゼント頂きました☆


横浜からかけつけてくれたYOKOと一緒に


セブのスタディツアーは、単なる語学学習や観光だけではありません。現地の文化や人々との交流を通じて、子どもたちが主体的に行動し、挑戦し、成長する機会に溢れています。今回のクリスマス会で感じたのは、ツアーでの経験が子どもたち一人ひとりの心に大きな影響を与えたということです。自分の意見をしっかり伝える力や、仲間と協力する姿勢が自然に身についており、保護者の方々にもその成長ぶりを実感いただけるのではないでしょうか。



また、参加者した生徒達から「ツアー後、積極的になれた」「英語に対する自信がついた」「英語に関して褒めてもらうことが多くなった!」という嬉しい声も!

海外という普段の生活とは異なる環境に身を置くことで、子どもたちは自分自身と向き合い、大きく成長したと実感してくれているのはとてもうれしいです♡



2024年メンバーと



次回のセブスタディツアーは、2026年、夏を予定しています。

今から準備中です!現地スタッフと連携し、子どもたちが安心して参加できるよう、サポート体制も強化しております。また、新しいアクティビティや文化交流の機会なども出来たらいいなぁ、、など思いは強くなるばかりです。

より一層、参加者一人ひとりがかけがえのない経験を持ち帰れるよう努めています☆



お子さまにとって、このツアーはきっと忘れられない夏の思い出になるはずです。次回の参加をご検討されている方は、ぜひ今からセブに行きたい!声を講師に聞かせておいてね。

一緒に最高の夏を作りましょう!


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Untitled

Comments


bottom of page